【低学年ABコース例会】
「大人気!アンディ先生の【まじっくしょー!】」
マジックファクトリー
9月27日(土) 11:00開演
来・て・こ 302活動室
☆★☆会場装飾☆★☆

8月31日(日)に行われた事前企画「マジック教室」の様子を、素敵なイラスト入りでまとめてくれました。事前企画の様子は、静岡おやこ劇場の公式Instagramをご覧ください。
☆★☆お知らせ&おやくそく☆★☆


南ブロックマカロンサークルさんによる「みんなであそび隊!」のお知らせと、観るときのお約束は、西ブロックのまめっこサークルの子たちが事前企画で作ったアンディ先生になれるメガネや蝶ネクタイをして、元気に伝えてくれました。





アンディ先生の、手伝ってくれる人!の呼びかけにたくさんの手が挙がり、マジックのお手伝いに挑戦した子も。お友達の活躍に他のみんなも大盛り上がり。パワーを送って応援しました。
いろんな不思議な体験にびっくりしながらも、みんなからの拍手に大満足の笑顔がありました。
今回はアンディ先生から写真撮影の許可をいただき、子どもたちの活躍を運営委員の撮影係が撮らせていただきました。
☆★☆カーテンコール&アナウンス☆★☆



カーテンコールとアナウンスも当番の西ブロックの子たちが活躍してくれました。事前企画で作ってみたマジックグッズなどをプレゼントしました。
☆★☆終演後☆★☆


終演後も、たっぷり時間をとって、みんなと写真を撮ってくれたり、お話をしてくれたり、オマケのマジックを披露してくれたり…ホスピタリティあふれるアンディ先生でした。
アンディ先生、当番ブロックの西ブロックの皆さん、会場設営や片付けのお手伝いをしてくれた南ブロックや運営の皆さん、ありがとうございました。
アンディ先生、静岡おやこ劇場の例会に来ていただくのは、なんと5回目。
まだ観たことのない小さい子たちをビックリさせてあげたいと選ばれた、アンディ先生のマジックショーに今回も子どもたちは大盛り上がりでした。
びっくりさせるだけでなく、小さい子にもわかるようにゆっくり分かりやすく話してくれたので、マジックが初めての小さい子たちもいっぱい楽しめました。マジックのすごさだけでなく、アンディ先生の優しさに、大人も子どもも安心して楽しめる例会になりました。
