2018年10月21日(日)
『立川志の春~みんな de らくご』
スタジオエッグス
①16時~低学年Bコース選択/高学年Cコース
幼児から小学生~大人と幅広い年齢の方が参加しました。
落語初体験の子どもたちがほとんどの1時間!
最初は、落語の楽しみ方から…
道具は「扇子」と「手ぬぐい」のみ
登場人物によって、声や顔の向きが変わることなど、
わかりやすい説明がありました。
演目は
「元犬」
「小噺」
「牛ほめ」
「小噺~英語」
最初はちょっと硬くなっていた子どもたちでしたが、
お話が進むと落語の世界に入り込み、
お腹を抱えて大笑いする子、
笑いすぎて椅子から転げ落ちそうになる子、
大人も大笑いしてスッキリ!
「小噺」は同じ話を英語でも披露~
簡単な英語と、表現で子どもたちも大ウケ!
最後は「質問コーナー」も・・・
「どうして落語家になろうと思ったのですか?」
「どうしたら、長い噺を覚えられるの?コツを教えてください。」
などなど・・・
全ての質問に丁寧に答えてくださいました。
そして、公演後の子どもたちの感想は・・・
「落語は難しいと思っていたけど、楽しかった!」
「また落語に行きたい!」
「犬がおもしろかった!」
「牛がおもしろかった!」
「猿がおもしろかった!」
と、好きな演目もそれぞれ・・・
幅広い世代で楽しめる日本の古典芸能~
落語ってすごいですね!
⇧カーテンコール~手作りのプレゼントは「目黒のさんま」と「お花」
⇧次回のお知らせ
②19時~高学年Dコース 中学生以上限定
中学生~大人のちょっと落ち着いた1時間!
この時間は、生の落語経験者がほとんどです。
演目は
「金明竹」
「小噺」
「茶の湯」
中高生の反応はどうかしら?
大笑いし過ぎて涙が・・・
口元がにんまり
思春期の表現はちょっと素直じゃないけど・・・
きっと心はほんわか温かくなったかな?
大人は勿論、大笑い(^○^)
とっても素敵な時間でした。
⇧カーテンコール~プレゼントは「静岡の地酒」
⇧小夜食~「さんまやわらか煮(ぎんなん、むかご)」「卵焼き(かにかま、青のり入り)」「ほうれん草のりあえ」「筑前煮」「キャベツと蒸し鶏ゴマ酢」「さくら漬け」「ぶどう」「みかん」「おにぎり三種」
立川志の春さま、スタジオエッグスのみなさま、例会当番のみなさん、運営委員のみんな、関わってくださった全てのみなさん、お疲れさまでした。今回の例会は2ステージありましたが、子どもも大人もみ~んなが笑顔で素敵な時間を過ごすことができました。いい例会になりました。ありがとうございました。